2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

時代の転換にマンガあり

「時代の転換の裏にはマンガあり」http://project.japanmission.jp/data1218_JMP_manga.pdf フランス革命の風刺画ペリー来航の浮世絵 時代の転換にはそれを起こす事件がある。しかし、事件が起きただけで誰も知らなかったら、事件の当事者は動いても時代まで…

対照で見せるわびさびの世界"へうげもの"

わびさび 日本人が持っている独特の感覚領域 舞い落ちる桜の花びらに 朧にかすむ月の輪郭に 人と人の関係性や ふとした瞬間に現れる指先の所作にも感じる 「わびさび」 そのわびさびの世界をマンガにして表現していると思うのが(個人的な解析です) 「へうげ…

人間五感覚の観点から自由にならないとバリアフリーは不可能

バリアフリー 高齢者、障害者などの社会参加を困難にしている物理的、社会的、制度的、心理的なバリアを無くしていこうってやつですね。 いろんなバリアはありますが 一番、気づきにくくて分厚く強力なバリアは 人間五感覚脳からうまれる「観点のバリア」 で…

経済的な貧困よりも深刻で恐ろしい「関係性の貧困」

昼間は社会福祉士としてホームレスになってしまった方の相談を窓口で受けている。 その中で経済的な貧困よりも恐ろしい貧困 「関係性の貧困」が有ることに気づいた。 http://dakesu.hatenablog.com/entry/2015/12/16/214631 窓口での相談の内容は食べるもの…

ノーマライゼーションの完成に必要な最後のワンピースを持っている日本

「ノーマライゼーション」 福祉業界に関係ある人なら一度は聞いたことがある言葉だろう。 (以前、介護の仕事をしているときも今、福祉事務所に働いていてもよく聞く言葉だ) とてつもなく簡単に説明すると 障がいのあるなしにか関わらず、みんな一緒に普通な…