新生活に大切な家電と◯◯

※5分くらいで読める内容です
f:id:dakesu:20170310000238j:image


ここから先の文章は2つのプリンの写真をみて上のプリンが大きく見えたら読み進めてください

 

 冬来たりなば春遠からじ

桜の花が咲きだせば

多くの人が新生活を

始めることでしょう

 

新生活には

いろいろな新しいものとの

出会いがありますね

 

新しい出会いの中で

一番重要なものと言えば

新しい環境で迎える

新しい人間関係ではないでしょうか?

 

家電は独りの生活を便利にしますが

人間が生きていくなかで

必ず必要になるものが

「人間関係」です

 

新しい職場での上司との関係や

新しい環境でできた恋人など


龍飛ちゃんとカンコテくんの観点ってなぁに?上司編 - YouTube

 
龍飛ちゃんとカンコテ君の観点ってなぁに?恋人編 - YouTube

 

 

人間関係が円滑ならば

仕事もプライベートも楽しいですね。

 

それゆえに新生活で

一番不安に感じるものも

新生活で迎える

人間関係ではないでしょうか?

 

そんななかでもう一度

プリンの写真をみてもらいたい


f:id:dakesu:20170310134819j:image

上が大きく見えているはずです

 

しかし、ほんとは上下のプリンは

同じ大きさ

 

なのですがどうしても

上が大きく見えてしまいます

 

(ちなみにカップラーメンを上下に重ねると下が大きく見える。独り暮らしの時はカップラーメンを上下に重ねて、下のやつは大盛りだ~いと悲しい一人遊びをしてました。お試しあれ・・・)

 

「何だ、ただの錯覚やん」

 

と思った人もいるでしょうが

問題なのは錯覚とわかっても

同じ大きさに見えないということ

錯覚だとわかっていても

錯覚から抜け出せない

そこが問題なのです(゜ロ゜)

 

なせが?

 

それは脳に

情報の受け取りかたのクセがあるから

脳が最初っから

そういうクセを持っとるんなら

どうにもならん。


「脳のクセ(仕組み)」 - YouTube

 

脳のクセがあるから

どうしても誤解が生まれてしまう

 

さらに、人間だれしも持ってる

脳のクセに

個人個人が蓄積してきた

価値観などの観点が上乗せされてしまう。

 

人間は誰しも

円滑なコミュニケーションを取って

素敵な人間関係を構築したいと

思うがなかなか難しい

 

なぜなら

脳のクセと個人がもっている

観点でコミュニケーションが

ずれてしまうから

 

新生活になって

新しい環境新しい人間関係に

囲まれ無意識的にも意識的にも

緊張してしまうはずだ

 

しかし

どんなに緊張しようがしまいが

コミュニケーションには

ずれが生まれる仕組みがある

 

その仕組みを理解して

交流するだけでも

コミュニケーションは驚くほど変わる。

 

新生活に

冷蔵庫や洗濯機を持っていくついでに

人間の初期設定されている

仕組みを理解して

人間関係を

円滑に構築できる道具「観術」も

新生活のお供にしてほしい

 
塩見講師の「観術コミュニケーション講座 」 - YouTube