経済的な貧困よりも深刻で恐ろしい「関係性の貧困」

昼間は社会福祉士としてホームレスになってしまった方の相談を窓口で受けている。

 その中で経済的な貧困よりも恐ろしい貧困

「関係性の貧困」が有ることに気づいた。

http://dakesu.hatenablog.com/entry/2015/12/16/214631

 

窓口での相談の内容は食べるものがない、住む家がない、病院に行きたい等さまざまだが、当たり前すぎて口にされない、まくらことばは

いつも「お金がないから」だ。

 

そうやって相談に来ている人はお金がない等の経済的な貧困を問題視しているが、それよりも本人たちは気づいていないが、本人を取り巻く「関係性の貧困」の方が深刻な問題だ。

 

人は家族、友人、職場など多くの関係性の中で生きている。

何か困ったときは関係性が問題解決の大きな社会資源になることが多い。また、モチベーションを高めるきっかけになるし、そもそもお金は関係性の循環から生まれたものなので関係性がなければお金の入りも少なくなる。

 

関係性が人を強くする。それゆえに、関係性の貧困状態になるとたちまち人は弱くなる。

 

最近は、20代の若者が窓口に相談に来ることが多い。若者が相談に来るきっかけは、精神疾患や家庭不和がやたらと多い。

 

そして、関係性の貧困は今後、増加するだろう。

 

スマートフォンでいつでも膨大な知識を手に入れられる時代

そして、今後は人工知能が人間の知能を超える時代がやって来る。

そうなった時には、知識を詰め込む教育より

「関係性を作る技術」が重要になってくる。

 

そして、関係性を作るためには「観点」についての理解がとても重要だ。

 


龍飛ちゃんとカンコテ君の観点ってなぁに?恋人編 - YouTube

 
f:id:dakesu:20161204191322j:image

 

 

 

 

 

 

ノーマライゼーションの完成に必要な最後のワンピースを持っている日本

ノーマライゼーション

 
f:id:dakesu:20161204002053j:image

福祉業界に関係ある人なら一度は聞いたことがある言葉だろう。

(以前、介護の仕事をしているときも今、福祉事務所に働いていてもよく聞く言葉だ)

 

とてつもなく簡単に説明すると

障がいのあるなしにか関わらず、みんな一緒に普通な生活をしていきましょう。していけるようにしましょう。

という理念のことだ。

(書き出すと長いので詳しく知りたい人はGoogle先生に)

 

個人的には福祉の仕事とは、障がいや高齢を理由にうまれた「境界線を取り払う」こと

 だと思っている。

 

ノーマライゼーションも、障がいのあるなしで生まれた境界線をどうしたら無くせるのかその思いで出来た理念だと感じる。

 

ノーマライゼーションの考えが生まれて60年くらい経つ。まだまだ、理念の現実化をするのには現実的な福祉サービスの充足など外部環境の進歩の必要があると感じるが

 

外部環境の整備や進歩では全ての人がその人らしく生活できる

ノーマライゼーションは完成しない

 

ノーマライゼーションの完成には福祉サービスの充足と人間の「認識方式」の大転換が必要だ。

 

その認識方式の大転換がノーマライゼーションの完成に必要なワンピースです。そして、そのワンピースは日本から生まれ、技術として完成してます。

 

人間の認識には違いを生み出す独特の「脳のクセ」が作用している。

 ]

「脳のクセ(仕組み)」 - YouTube

 

人間の脳に使われたら、当たり前に境界線がある。

当たり前に自分と自分以外があって地球があって銀河系があって宇宙がある

誰しも当たり前に使っているのが

「自分と自分の宇宙がある」

境界線のある認識方式だ

 

ノーマライゼーションの完成には

「自分と自分の宇宙はない」認識方式が必要だ。

 

障がいも高齢を生み出す時間も全て宇宙の中にある現象にしかすぎない。

障がいも高齢も健常者という全ての境界線がない

宇宙がない状態の認識

その認識方式をベースにしなければノーマライゼーションの完成は不可能だろう

 

なぜなら、境界線からうまれる違いがあるのが当たり前なら違いがあることを突破できない。そして、違いがあることをほんとの意味で尊敬できないからだ

 

 西洋から生まれたノーマライゼーションだが

それを完成させるには

日本で生まれて完成された

宇宙がない所から宇宙がある所を認識できる認識技術「観術」が必要不可欠でしょう。

 


認識技術「観術」とは? 「KanjutsuTV(観術Total Vision)」とは!? - YouTube

 

障がいがある人が健常者と区別されているのが当たり前だった時代を偉大な先人たちが疑問をもち、強い意思でもって社会を変化させた

 

それと同じように、自分も含め現在、福祉に携わる人たちは、目の前に当たり前に境界線を作り出す脳のクセと「自分と自分の宇宙がある」認識方式に疑問をもって、強い意思でもって「自分と自分の宇宙はない」

認識方式から始まる福祉やノーマライゼーションをつくりたいものです。

 

 

(12/18に大阪で認識技術のexpoを行います

新しい認識方式が福祉にどれだけの価値があるのか興味があるかたは是非お越しください。http://project.japanmission.jp/)

 

 

 

攻殻機動隊「実写の前にアニメを見てみよう」

2017に攻殻機動隊が実写版で放映される


f:id:dakesu:20161118135806j:image

アニメの攻殻機動隊は大好きでよく観ていたのでハリウッドで映画化されるまで評価されていることはとてもうれしい限り

(実写化に一抹の・・・。いや、十三抹くらいの不安はあるが・・・)


【最新映像】2017年ハリウッド版攻殻機動隊OP 草薙素子義体換装シーン - YouTube

 

2016年の現在。

人工知能(AI)が囲碁やクイズのチャンピオンを負かし、病気の新しい治療法をみつけだすなど

AI、ウェアラブル、VR、ARの進化発展にともなって時代が、攻殻機動隊の世界に近づいて来ているなか、実写化でまた攻殻機動隊の世界観に注目が集めることはとても意味あることだと思う。

 

そんな時代を前にして、実写版を見る前にアニメ盤を観ておいてほしい


「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」予告編 YouTube2 - YouTube

 

SFだから取っつきにくい印象かもだけど

SFの物語ではあるが攻殻機動隊の物語の中心にあるのは、いつも

 

「人間とは、自分とは一体なんなのか?」

 

AIやサイボーグ、アンドロイドの発展した攻殻機動隊の世界で、機械と人間の境界線が曖昧になって見えてくる「人間とは一体なに?」の疑問。

用語の何の説明もなく突っ走るが実写盤を見る前にアニメ盤をぜひ、観ておいてほしい!!

 


AI(人工知能)が人間社会に登場した歴史的、文明的な意味とは? - YouTube

 

 

 

オフィスで「君の名は。」

オフィスで君の名は・・・

 

「私たちは会えば絶対すぐにわかる」

 

仕事中、1日に1,2回のペースで必ず同じ場所、同じ人から電話がくる

 

顔は分からないけど、会って声を聞いたら必ずわかる!

 

「君の名は」をまだ見たことないけど
登場人物の気持ちはこんな感じなんだな・・・


f:id:dakesu:20161027172041j:image

出会って言いたいことはただ「HITOTSU」

 

 あなたに心の底から出会って言いたいことがある!

 

 

 

 

 


おっちゃん!もっと滑舌よく話してくれ!!

 

情熱の薔薇

見てきたものや聞いたこと

今まで覚えた全部でたらめだったら

おもしろい

そんな気持ち分かるでしょう


ブルーハーツ / 情熱の薔薇 (1992.7.29) - YouTube

ブルーハーツの「情熱の薔薇」

北海道行った時にジンギスカンを食べてる時に教えてくれたブルーハーツ

 

今になって聞いたらなかなかいい

 

 人類がずーーとやってきた

「自分と自分の宇宙があると思って」

見てきたものや聞いたこと

今まで覚えた全部でたらめだったら

おもしろい

 

ブルーハーツが好きなら

そんな気持ち分かるでしょう(^-^)

https://youtu.be/TZKRk_3j944

 

人間が一番、知らなければならないことが

有るのは

心のずっと奥のほう

 

f:id:dakesu:20160918232151j:image

 

 

 

 

 

戦後71年で思うこと

人生で初めて8/15日に靖国神社千鳥ヶ淵


f:id:dakesu:20160815225544j:image

想像はしてたけどいろんな人がいた

軍服をきてる人、亡くなった親の供養にきてる人、警察官にカメラマン

 

靖国神社という1つの場所に様々な観点と

色々な行動が観れる

 

終戦から70年以上たった今日

10年を一区切りとしてみたら7つの節目を

迎えたことになる

 

音階ならドレミファソラシの7音の次は

違うオクターブに

一週間なら7日を終えると違う週になる

 

戦後71年

10年を7回繰り返してどんな方向に

日本が進むのやら

 

周りでインタビューを受けている人は

「戦争は絶対にダメだ。でも、現実的に他の国が攻めてきたらどうしようもない」

と答えていた。

 

戦争はやってはいけないとわかっていても

無くすことが出来ない

 

世界でたった1つ原爆を経験している日本

人の命を爆弾にした経験のある日本

 

争いやめれぬ今の人類の涙の歴史を一番、体験して過去の反省から戦争はやらないと決断している日本だからこそ

 

今からの日本は

戦争ができる国になるのではなく

戦争が生まれてしまう根本原因である観点の問題を解決する

人間に対して銃口を向けることが出来ないほど人間がいかに尊く厳かで美しい尊厳そのものなのかを世界中の人に教育できる

そんな日本になってほしい・・・。

 

 

ドラゴンクエスト「ドラゴンクエストにセッティングされている大前提」

ドラゴンクエストの全てのシリーズの世界観にある大前提は

「真の平和は闘ってこそ勝ち取れる」

ということだ



f:id:dakesu:20160726223629j:plain



そのメッセージが色濃く反映されているのがドラクエⅠの竜王の「味方になったら世界を半分やる」の問いかけのところ

ドラクエⅠの全ての問題を生み出している根本原因がラスボスの竜王である

その竜王から世界を半分やるから仲間になってとの問いかけに
→はい
いいえ
を選択するとどうなるかドラクエを知ってる人ならご存じだろう。

平和を手にする最後の闘いは中途半端なことをせず断固、闘わなければならない

そんなメッセージを伝えたくてできたのが竜王の最後の問いかけだそうな

だから、すべてのドラクエは平和を乱す根本原因のラスボスを倒す
その一点に集約される

「真の平和は闘ってこそ勝ち取れる」

その大前提はドラクエの世界だけでなく
現実の日本と世界にも言えると思う

では、何と闘わなければならないのか

それはドラクエでも現実世界でも変わらない

平和を乱す根本原因となっているラスボスと闘う必要がある

そのラスボスはドラクエなら「大魔王」で現実世界なら「観点の問題」だ

現実世界で闘わないといけないのは
実は観点の問題です

今までの平和のためとやってきた
闘いは、観点の存在に気が付けなかったために人を傷つける闘いしかできなかった。

しかし、もう観点の存在に気が付いて、その問題を解決できる教育が日本から生まれている
https://youtu.be/TZKRk_3j944


21世紀の日本がやるべき闘いは
争いの原因にアプローチする闘いをしなければならない

血を一滴も流させず争いの原因となる
観点の問題だけを解決する

そんな闘いをやるからこそ

「真の平和は闘ってこそ勝ち取れる」

もう二度と戦争はしないと決断ができている唯一の国が日本だ

そんな国だからこそ
世界から戦争をなくせる闘いができる


世界から教育で戦争を無くすこと
世界を平和にするために先駆けとなって観点固定の夢から目覚めること

それが、日本の使命だと思う・・・。

project.japanmission.jp

https://youtu.be/ksHnh0lzfQk